さしす梅干
今年は「さしす梅干」を作りました。
文字通り「さとう」と「しお」と「す」に梅を漬けて干します。
いつもの梅干よりしょっぱすぎず、そのつけ汁が色々なものに使えて美味しいわよと教えていただきました。
そのつけ汁が蕗のバラ寿司にいいと聞いて早速さしす梅干を干した後、梅の香りが移ったつけ汁を使って蕗のバラ寿司を作りました。
タケノコなども入ると素敵なのですが、生憎うちの周りにタケノコは生えておらず、フキとゴマのみで作りました。
こんなシンプルな寿司ですが蕗の苦みと梅の香りで豊かな味わいです。