

- 2022年10月30日
ルリタテハ羽化
1ヶ月前にサナギになったルリタテハでしたが朝晩寒くなってきたので一体いつ羽化するのだろうと毎日様子を見ていました。 昨日、昼過ぎに羽化したてのルリタテハがホトトギスの枯葉につかまってとまっていました。 時折強い風が吹いてホトトギスがしなり、いつ飛び立つのだろうかと気が気でありません。 見事枯葉にカモフラージュした羽ですが、飛び立つところを見てみたい! 結局、昨日はそのままで日が暮れました。 今朝は向きを変えていましたが同じところにとまっていました。 そして暫くして見に行くと姿がありません… 残念、羽を広げるところが見たかったなぁ…でもきっと無事に飛び立ったのだろうとボーッとしていたら、目の前に突然ヒラヒラと飛んでくる蝶がいます。 そのまま倉庫の扉にとまりました。 うわぁーキレイと写真を撮るとルリタテハは再びヒラヒラと森へと姿を消しました。 羽を広げて飛ぶ姿を見せてくれた様な気がします。


- 2022年10月25日
初冠雪
今朝は三方の山々が白くなっていました。 南アルプス 線をスーッと引いたように半分に分かれています。 八ヶ岳 富士山


- 2022年10月15日
秋の空
今朝の散歩で。 秋の空はいいなぁ。


- 2022年10月10日
ワンダフルライフ
朝、布団から出られない季節になってきました。冷たい雨が降っていると尚更です。 犬のくうも布団の中でお腹を上に向けて撫でて欲しいと催促し、ゴロゴログダグダしています。 そんな中、カッパを着ていざ朝の散歩に出ました。遠くに見慣れない犬と人のシルエットが見えてお互い徐々に近づきました。 初めてお会いしましたが、ワンちゃんの顔に見覚えがあり、お聞きすると市内で保護犬譲渡活動をされている方のブログに最近まで載っていたワンちゃんでした。里親さんが決まったようで良かったなぁと思っていたら、ご近所にやってきたのです。ちょっとビビリのようですが、とてもいい顔をした元気なワンちゃんです。 今朝トイレが成功したのだと嬉しそうに話してくれた飼い主さんの話にくうや先代のそらを迎えた時のことを思い出します。 イヌ同士もさりげない挨拶を交わしこれからもよろしくね、と別れました。 憂鬱な雨の日も朝から清い魂に触れて晴れ晴れした気持ちになりました。 又新たにご近所で始まるワンダフルライフにこちらまでワクワクした朝でした。 深い寝息…


- 2022年10月1日
秋の日差し
秋の日差しを浴びてあまりにも気持ちよさそうに寝ていたので、つられて10分、いや20分昼寝をしました。 眠い時は寝るに限りますね… 日陰に咲く菊。いい季節です。