

ボンゴレ
スーパーで「今が旬ですよ!」と一押しのアサリを買って帰り、ボンゴレを作りました。 味が濃く、旨味たっぷりです。 スダチをキュッと絞って爽やかにいただきました。 今年も「貝のお雛様」を作りました。
2017年3月3日


福寿草
庭の福寿草が咲きました。 茶褐色の庭にぽっと黄色い花が春の訪れを告げてます。 ほったらかしなのに、毎年ちゃんと咲いてくれてありがとう! 毎回、会えると嬉しいです。
2017年2月26日
温泉
今日は休みの日でしたのでゆっくり体を休める日にしました。 以前から「行ってみたいけどなんだかんだでまだ行ってない所」が身近にたくさんあります。 我が家から車で30~40分のところにある北杜市内のラジウム温泉郷もその一つです。...
2017年2月23日


巣箱
最近ヒマワリの種を食べにくる小鳥たちが家探しを始めた様子なので 小鳥の巣箱にペンキを塗って再び壁に取り付けました。 猫も蛇もやってくるので軒下の高い位置に移動しました。 今年は誰が巣作りするでしょうか。 楽しみです。
2017年2月14日


アシンメトリー
アシンメトリー(非対称)なピアスを作りました。 晴れていて空気がピリピリと肌を刺すような寒さです。 工房付近の道の雪は除雪されています。 朝夕は凍るのでお気をつけていらしてください。 イヤリングもあります。
2017年2月11日


飛んで行った分身
お客様からガラスのペーパーウェイトを書斎で使っていますとお便りをいただきました。 作曲のお供に楽譜押さえとして活用していただいています。 時には掌で転がして想像の世界に浸っていらっしゃるのかもしれません。 メロディが生まれる現場に立ち会うという幸せな役目です。...
2017年1月31日


制作中
まだ先の話ですが4月に安曇野のギャラリー・シュタイネにてマグカップの作品展があります。 今はそちらに向けてコツコツ制作しています。 最近は器に絵を描くことが多いので一つ一つに時間がかかります。 暖かくなってくるのは嬉しいのですが、もう暫く時間がゆっくり流れてほしいと...
2017年1月28日


足跡
今朝はうっすらパウダースノーが積もっていました。 猫のチャーが出かけたので足跡を辿って行動範囲を調べてみることに。 近所をぐるっと周って林の中で足跡を見失いました… 暫くするとすました顔してニャーと帰ってきました。 そばで見ていたのかもしれません。
2017年1月17日


雪のこと
一昨日降った雪は20cmくらい積もりましたが水分が多く、翌朝には10cmほどになりました。 除雪車が通ってくれて、雪かきもしたので道路や駐車場の雪はすっかり無くなりました。 日陰は朝夕凍るところもありますので安全運転でお越しください。...
2017年1月10日


新年
明けましておめでとうございます。 皆様にとって心穏やかで健やかな1年でありますように。 今年もどうぞよろしくお願いします。 工房月の手は明日3日の正午よりスタートします。
2017年1月2日