井戸尻遺跡
- tukinote
- 2021年6月24日
- 読了時間: 1分
今日は店の定休日なので長野県富士見町の井戸尻遺跡へ行きました。
縄文時代の遺跡で再現住居が一つあり、周りにハスや睡蓮の池、アヤメや菖蒲が植えられています。
こじんまりとしていますが、眺めも良く、気持ちの良いところです。
我が家から車で30分ほどのところですが訪れるのは初めてでした。
古代ハスはまだ蕾でしたが様々な睡蓮が咲いていて、トンボが飛び回り、蛙やオタマジャクシが泳ぎ回り、生命力に満ち満ちていました。
たっぷりエネルギーチャージをしてきました。









تعليقات